すてまわり

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
西武庫須佐男神社
にしむこすさのおじんじゃ
-尼崎市武庫元町- (2017-06)

 東に300mほど行くと東武庫須佐男神社が鎮座します。こちらは「西」。
 よくある注意書きがなぜか印象に残ったんですけど、なるほど、公園代わりにちびっこがサッカーでもしそうな感じの広々とした境内です。実際、あるんでしょうねw

 永保年間(1081~1083年)に京都祇園社より牛頭天王を勧請して建立されたと伝わります。
 御祭神は、須佐男命。

 広いだけにか、境内に観音堂もあり、その横に西武庫十三重塔も置かれています。
 鎌倉時代の石塔で、兵庫県指定文化財。
 しかし、阪神淡路大震災で倒壊し、その後、修復開始前に塔身が盗難にあってしまっています。
 三面に阿弥陀・釈迦・地蔵が掘られていたそう。
 誰だよ、パクった奴。カ・エ・セ!
 金銭的な価値があるとは思わないんですけどねぇ。ヤな話です。

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
鳥居 (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
拝殿 (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-  西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
狛犬 (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
本殿 (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
末社(春日社・稲荷社)の鳥居 (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
末社(春日社・稲荷社) (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
末社(春日社・稲荷社)の由緒書 (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
愛宕社 (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
西武庫観音堂 (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
西武庫十三重塔(兵庫県指定文化財) (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
西武庫十三重塔の解説板 (2017-06)

西武庫須佐男神社 -尼崎市武庫元町-
震災記念碑 (2017-06)





阪急神戸線「武庫之荘駅」から約1.6km。
市バス「西武庫公園」から約100m。
市バス「武庫町2丁目」から約300m。
市バス「西武庫」から約400m。

Comments 1

たけちゃん  

記事拝見いたしました。95

2019/11/12 (Tue) 20:05 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

QR